阿佐ヶ谷の七夕祭り
Posted On 2015年8月10日
By yuuki
And has No Comment
先週末は阿佐ヶ谷の七夕祭りに、2度も行ってまいりました。
阿佐ヶ谷駅の改札口あたりから七夕の飾りが始まって、大好きな
パール商店街の先まで、本当にすばらしい七夕飾りが続きます。
商店街の方々や近隣の学校、企業の方などみんなが協力して、
こんなに大きなお祭りに盛り上げていらっしゃるのに深く
感動させられます。今では有名で多くの観光客も押し寄せる
阿佐ヶ谷の七夕祭りですが、戦後の昭和53年に始まった頃は、
日本もやっと戦後の復興が本格的になった貧しい時代だったと
思います。本当に長い間の努力がこうして夜空に花咲く、
素晴らしい七夕祭りを支えているのですね。
東中野を愛する私たちも、「EAST中野祭り」でも企画して
東中野を盛り上げられたらいいのですが。賛同者の方がいらしたら
Hudsonで一声かけてくださいね。